忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/11 15:45 |
リスクが大きい225先物取引だからこそ、その利益と損失のことも理解しておこう!
リスクも大きいですが、リターンも大きいといわれているのが225先物取引です。
まさにハイリスク、ハイリターンの取引が225先物取引の特徴でもあるでしょう。
最近では個人の投資家も行うようになってきたとは言いますが、225先物取引では自分が持っている資産よりも上回る取引が可能なのだそうです。
そうなるとリターンがあった場合は良いですが、損失をした場合、考えただけでも怖い話ですね。
その損失は計り知れないことでしょう。
そこで、やはりこういった取引にはリスクとリターンがつきものですから、きちんと勉強して知っておく必要が絶対的にあるわけです。
この取引で売買を行うにあたって、証拠金を担保にすることによって売買を行うそうですが、証拠金の額はそれぞれの証券会社によって異なるそうです。
株と同じような感覚で行えばよいのかといいますと若干違うようで、株に関しては数え方として1株といいますが、この場合は1枚と言います。
ですが、基本的には取引の大きな流れは株と同じものが多いそうです。
売りと買いにわかれており、買いの場合の損失は価格が下がったとき、逆に価格があがったときは利益になりますし、売りの場合はその逆で損失は価格が上がったとき、価格が下がったときが利益となるようになっています。
225先物取引も売りや買いといった取引が行われるというのは株と変わりません。
ただ、細かいところですと若干の違いがあるようですので、そこは把握しておいたほうが良いでしょう。FXトレーディングシステムズの口座開設
PR

2009/12/12 08:20 | 225先物取引

<<よき聞くファンドとは?実は投資信託はファンドの中の1つです! | HOME | ベトナム株の取引で一番面倒なのが口座開設!急ぐなら現地に行くのがいいが・・・>>
忍者ブログ[PR]