忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/08 14:00 |
株式投資信託のメリットは何か?
投資信託は運用のプロに委託する商品ですが、その中でも主に株によって運用する投資信託の事を「株式投資信託」といいます。

株は値動きもあるので、収益もそれに連動して変動します。
元本保証はなく、ハイリスクハイリターンの部類に入るかと思います。
ただ、自分で分析を行い、投資する株を決めるのとは違い、専門の資産運用会社が銘柄を決定するので、分析に必要な知識を勉強して覚えるという必要はありません。

株式投資信託の大きなメリットは、小額の資金で分散投資を行える事です。
分散投資は、一つの銘柄に投資を絞るのではなく、複数の銘柄を投資の対象とすることで、一つの銘柄のトラブル発生によるリスクを軽減させる投資法です。
沢山の銘柄に投資するにはそれだけ沢山の資本が必要となるのが通常ですが、投資信託の場合は小額でそれを行えます。
資金の少ない初心者の方にはありがたい事だといえます。

更に、小額でプロの力を借りる事が出来るのも強みです。
どのような分野にしても、プロの専門知識を利用する場合はそれなりに高い報酬が必要となります。
弁護士や探偵などの拘束料金などを見ると、それが顕著にわかるかと思います。
しかし、株式投資信託の場合は最低1万円でその力を変える事が出来るのです。
これも、初心者の方にとっては便利な点ですね。

加えて、世界中の様々な株式を投資対象とできるので、その種類は圧倒的なほどに豊富です。
個人で海外の株を情報収集して投資するのは、その費用を考えるとほぼ不可能に近いといえます。
株式投資信託だとそれが容易に行えるのです。

株に興味があるけどどういった株を買えば良いかわからないという初心者の方には、株式投資信託はオススメできる投資法です。芸能人御用達のパーフェクトBBクリームファンケルHTCコラーゲンファンケル無添加パーフェクト洗顔セットファンケル無添加スキンケア
PR

2009/12/21 08:05 | 投資信託

<<商品先物取引は思った以上に歴史が古い! | HOME | 先物取引とはどんな取引方法なの?>>
忍者ブログ[PR]